ニュース
2016.04.24
つぶやき

多胎サークルは参加資格ってありますか?

多胎サークルって地区ごとに分かれてるよね?

 

 

○○地区の多胎サークル

 

こんな風に、行政広報誌やブログなどに書いていると

「○○地区じゃないから行っちゃいけないんじゃないかな?」って思ったりしませんか?

 

実はそんな事はないんですよー

「○○地区の多胎サークル」というのは

○○地区で活動しているサークルという意味で

 

多胎サークルが活動している場所や地域を、分かりやすく伝えるために記載しているんです。

だから、「参加資格」ではないんですよー

 

ですから安心して参加してみてはいかがですか?

といいつつ、たまーに参加資格として参加地域を限定しているところがあります。

参加前に確認されることをオススメします。

 

 

 

複数のサークルに所属する意味ってあるの?

 

 

では、なぜ複数のサークル情報があるといいのでしょうか?

 

サークルはひとつあれば、そこで気の合う人を見つけてじっくり付き合ったほうがいいんじゃないのかな?

そんなにあちこちのサークルに顔を出して、疲れないのかな?

そんなにお友達ばっかりいらないんじゃないかな?

 

そう思えた方は、きっと、今、所属されているサークルが合っているのでしょう。

 

でもね、所属する多胎サークルが自分に合わない場合もあるんですよ。

 

 

だって、人間ですもの・・・

 

 

すっごくイヤなわけではないけれど、ちょっと合わないなぁと思うことってありませんか?

 

それでも、我が子がお友達と付き合えなくなるといけないので、がまんしようって思った事はありませんか?

 

 

実は、そんなことってないんです。

だったら、他へ行った方がいいんです。

 

 

 

その為にも、自分の居場所となるコミュニティは

複数もっている方がいいんです。

 

 

自分というカラーはホントは何色もあるのに

いつもいつも同じ色ばかりを使っていると

他の色を使う機会が減り

自分という人間が単色で染められ

どんどん小さくなっていくような気さえしてくるものです。

 

以前、分人(ぶんじん)って言葉がはやりましたが

そんなかんじでいいんじゃないの~と思う私です。

 

 

だから、複数のコミュニティに参加して

色々な場所で様々な自分のカラーを出すことで

自分らしさが保てたり

新しい自分に出会えると思います。

 

ママになると閉鎖的なコミュニティになると言われがちですが

子育てサークルに参加できるうちに

様々なカラーをつかって、どんどん自分から枠を広げてみるのもアリだと思いますよ。

 

 

 

だから、ふたごじてんしゃでは

複数のコミュニティを探せるシステムを整え

誰でも簡単に、色々なコミュニティを行き来できるようになってほしいと願っています。

 

では、なぜこんな風に考えるようになったのか・・・

それは私自身の体験があったから。

 

次回お伝えしますね。

 

 

※全国の多胎サークルを運営されている代表者の方へ

 

ふたごじてんしゃでは、時間の制約が多い多胎ママが、簡単に居場所を探せるお手伝いをしたいと考えています。

そこで、居場所を整える事を頑張ってくださってる多胎サークルさんと、サークル情報が欲しいママの気持ちをつなぐお手伝いをさせて欲しいと考えています。

 

折角すてきな活動をされているので、こちらのHPで活動内容や活動日などの案内などさせていただきたいと思います。

 

どうぞ情報提供のご協力、よろしくお願いいたします。

(いずれかの団体へ加入を促すようなサークル活動には、多胎サークルとしてご紹介できかねますので、ご了承ください)

totop