(Hさん)緊張感とヒヤヒヤからの解放 ~ユーザーさんからの声
ユーザー Hさんより
中原さん。こんばんは
ありがとうございます
どのツールでこの気持ちをお伝えするべきか悩みましたがこちらに…
昨日我が家に念願の夢にまで見たふたごじてんしゃがやって来ました
昨日はあいにくの雨でしたが、今日から送り迎えに乗りました中原さんの温かさに包まれているような感覚で嬉しくて嬉しくて、顔がにやけっぱなしでした笑
子どもたちもニコニコでした。3輪自転車の感覚に慣れるのにはまだ少し時間がかかりそうです。でも乗せたりおろしたりの間に自転車が倒れないかという緊張感や、乗っている間に子どもがゴソゴソ動いてハンドルをとられるヒヤヒヤはほとんどありませんでした。
朝、幼稚園の先生たちが仕事そっちのけでふたごじてんしゃを見に来たはりましたそして『え~これ良い』と感激の嵐でした。
普通の自転車と同じぐらいの幅なので幼稚園でも難なく置けました
マンションの駐輪場にも無事におさまりました。
ダラダラと長くなってしまいましたすみません。
まだ乗って1日ですが、時間と子どもの笑顔が増えました。ストレスはグーンと減りました
ありがとうございます。
こんな思いをたくさんのママができますように。
Hさん、愛に溢れたメッセージありがとう!
幼稚園の先生方にも喜んでいただけてうれしいです。
幼稚園の先生も、送迎時につかわれる自転車の転倒や事故が心配なんだそうです。
我が家の双子がお世話になっていた幼稚園の園長先生や先生方も、「これは安心ですよねー」って言ってくれていましたよ。
さて、こちらのママは “京都マムフェス” で試乗体験をしてくれたママです。
京都マムフェス試乗会会場は、試乗距離も十分あり、また平坦な道、横傾斜のある道、そしてスロープなど、道のバリエーションが豊かです!
ここで試乗できる方はラッキーかも。
さて、いつも中原からお伝えさせてもらっているとおもいますが、ふたごじてんしゃは万能ではありません。
だから、どんな環境のどんなお悩みをもっているママへなら、ふたごじてんしゃの使命がちゃんと果たせるのかそんなことばかり考えています。
だから今回このようなメッセージをいただけ、Hさんちのふたごじてんしゃがちゃんと働けてるんだとわかり、この上なくうれしくおもいます。
大好きな子どもであっても、きっと毎日子どもたちの世話でバタバタで、目も届かず、声をかけても忘れちゃう子どもたちに嫌気がさすこともおありでしょう
でも、せめてふたごじてんしゃに乗る時間だけでも「あぁよかったな」って思える時間になってくれればいいな。子どもたちが、騒ぎながらママへ話しかけられる時間の思い出を、毎日のスキマ時間から紡いでいってほしいとおもいます。
Hさんご家族のみなさんで、H家のふたごじてんしゃストーリー
これからつくっていってね。
またお話きかせてね。