ニュース
  • HOME
  • ブログ記事一覧
  • 電動アシストの制度に詳しい方 と 手押しをよくするママの声を集めたい
2018.06.11

電動アシストの制度に詳しい方 と 手押しをよくするママの声を集めたい

夕方の仕事がえり、電車にのっているとケータイがなった。
双子が通う小学校からでした。

めずらしく保健室の先生からのお電話だったので、なにがあったのかハラハラ。

 

頭痛持ちの小2双子②号が、頭痛のため2時間ほど保健室で休ませてもらっていたようでした。

先生からは、「歩けないくらい頭が痛いみたいなので、お迎えに来てほしい」とのお電話だったので、歩かせるわけにもいかなさそうなので、私は一旦自宅まで帰り“ふたごじてんしゃ”で迎えにいってきました。

行きはふたごじてんしゃに乗っていきましたが、道路交通法上、6歳以上は乗せて走ることができないので、帰りは手押しで家路へむかいます。

ふたごじてんしゃは手押しでも安定し、平坦な道なら片手で軽々サイコーにありがたかったです。

欲を言えば、2輪3輪どちらもだけど、手押しのときも電動アシストがきくようになればいいのにな。

 

でも、いまの日本のきまりでは、自転車のベダルをこがなければ電動がきかないようになっているの。
サドルに座りベダルをこがず、アシストがきくのは原付になっちゃうから、よくないんだろうね。

 

でも、自転車で手押しするシーンは本当におおくて、
例えば、坂道が急で上りきれず手押ししたり、手押しゾーンであったり…
腕で支えるの本当に大変でサポートがあれば助かるんだけどな

 

そんなことを改めて考える出来ごとでした。

 

この辺りの法律や制度的なこと、お詳しい方がいらしたら教えてほしいです。

また、私も普段手押しの時とっても大変だから、アシストがついたらいいなぁってママがいたら声を寄せてね。

さて、双子①号はあるきです。

ランドセルは、前カゴと後ろ座席に2個のせてます。
これを2輪で運ぶのはまず無理だな。

 

totop