ニュース
2017.09.05
イベント情報

9月9日開催 ふたごじてんしゃに乗って交通安全教室ー尼崎市

西武庫公園イベント

 

ふたごじてんしゃは、ママと子ども達が安心して楽しく自転車に乗ってほしい

そんな願いから

「初めて自転車に乗るママやお子さんに、ふたごじてんしゃに乗って楽しんでもらいながら、自転車の交通ルールを知ってもらえるような機会を提供したいな」

と考えていたのが、1年前。
やーっと実現できそうです!

今回イベント開催のきっかけをくれたのは、昨年尼崎市の自転車まちづくりフェスタで出展した際に遊びにきてくださった双子ママと
伊丹にある双子サークルさんが「試乗会があればいきたいです!」とお声掛けくださったから。

そして、いま私がお世話になっている兵庫県尼崎市にある交通公園も使ってみたかったのよね~

だから、やりたかったカード(交通安全も訴えていきたい)と応えたいカード(ママの乗ってみたいに応えたい)と恩返ししたかったカード(支援してくれる尼崎市へ)がそろって、今回の開催に至りました!

いつも ふたごじてんしゃ中原が願っている、『ママとお子さんの安全』を交通ルールと使い方の視点からお伝えしたいとおもいます♥

開催日・開催場所

開催日:2017年9月9日(土) ※雨天中止・・・当日朝にFB・HPでUPします。

受付時間 9時45分~14時まで

試乗時間 10時~15時まで

場所:尼崎市 西武庫公園
〒661-0043 兵庫県尼崎市武庫元町3丁目14−1

 

 

 

当日の流れ

① 受付(黄緑のテントが目印です)
・試乗は先着順です。番号札をお渡しします。
・順番の予約や確保はできませんのでご了承ください。

② ふたごじてんしゃ1台につき1家族・・・15分間試乗体験(3台ご用意しています)
・実質試乗時間は約10分です。
・15分で次の方へ交代をお願いいたします。
・試乗できる場所が決まっています。試乗可能範囲で楽しんでくださいね。

③ 試乗・・・3輪は2輪とは全く違った乗り物です。
・慣れるまで平坦な道を3周ほど走行していただきます。
・十分なれましたら、歩道走行、交差点、傾斜体験ほか。
・お子さんとママにとって危ない乗り方を知っていただきます。

④ 試乗が終了された方から、テント内にお集りいただき質問をお受けいたします。
・中原とOGK担当者が質問にお答えいたします。
・お子さんを自転車に乗せた場合の気をつけてほしいポイント等もお伝えします。

【番号札 時間の目安】
・時間が前後する場合がございます。ご了承ください。
・実質試乗時間は10分です。
・15分で次の方へ交代をお願いいたします。

時間    番号札
10:00~10:15 1・2・3
10:15~10:30 4・5・6
10:30~10:45 7・8・9
10:45~11:00 10・11・12
11:00~11:15 13・14・15
11:15~11:30 16・17・18
11:30~11:45 19・20・21
11:45~12:00 22・23・24

【集合写真を撮影します】

13:00~13:15 25・26・27
13:15~13:30 28・29・30
13:30~13:45 31・32・33
13:45~14:00 34・35・36
14:00~14:15 37・38・39
14:15~14:30 40・41・42
14:30~14:45 43・44・45
14:45~15:00 46・47・48
15:00~15:15 49・50

 

 

西武庫公園ってこんなところ

 

信号機、横断歩道がある交通公園なので、まるで街中にいるよう!
遊具もあって楽しいですよ。
普段は点灯していない信号機が、今回のイベントでは点滅させてくれるそうです。

ストライダーや三輪車、スクーターもいいかもね
タイヤのついている乗り物なら、ぜひ持ってきて一緒に楽しもうよ

 

こんな事も楽しいよ

 

沢山の遊具と自然があります。

真っ赤な汽車 茶色い木製の滑り台 真っ白な秘密基地 真っ青なトンネル

サラサラ葉っぱの音がきれいな大きな木に 木登りがしやすそうな枝ぶりのよい木

だから、いろんな遊びができますよ。

お弁当をもってきて、ぜひピクニックも楽しんでくださいね。

 

年齢別 お申込み人数

 

お申込みいただいたお子さんを年齢別にみていくと・・・・

「これから自転車を使いたいな」とお考えのママパパは、1才・2才のお子さんがいらっしゃるご家庭だということがよくわかりますね。

そして、第1子・2子が双子だったりするものですから「子どもを自転車に乗せることが初めて」のママパパも多いんですよ。

【年齢別 お申込み人数】

申込ご本人・・・47名
ママorパパ・・・45名
同伴者・・・3名
0才・・・6名
1才・・・32名
2才・・・34名
3才・・・17名
4才・・・13名
5才・・・4名
6才・・・0名
小学生以上・・・5名

合計・・・206名

多胎ママも沢山。
もちろん年子、2つ差ちゃんも。
みんな「自転車移動に困ってる」っていうことでは一緒よね。

そして、どうしてあなたは自転車が必要なの?
そんな背景にも耳を傾けたいとおもっています。

どんな些細な事でもいいですよ。
自転車以外のお話もいっぱいしましょうね!

 

 

イベント内容

今回は、ふたごじてんしゃに乗って自転車の安全な乗り方を学んでほしいと考えています。
そもそも、なぜふたごじてんしゃが交通安全教室?って思われるかもしれませんね。
しかも、オリジナルのプログラムなの。

それはね、ふたごじてんしゃに集まってくれているママパパが「安全に自転車に乗りたい」と願っている方が集まってくれているからです。

「どうしたら安全に乗れるのか。」

結局は、乗り手である私たち自身の意識をあげていかないといけないんだなぁと感じています。
いま、自転車を生活に取り入れようとされている方へ。
ふたごじてんしゃの特徴はもちろん、交通ルールも含めて、ママとお子さんの安全な自転車移動をトータルでサポートしたいとおもっています。

といっても、座学のようなものではありませんよ。

ふたごじてんしゃに楽しく乗ってもらいながら、実際街中で走行する時の気をつけてもらいたいポイントをお伝えしていく内容となっています。

・ママ自身が安全である乗り方
・乗車させている子どもが安全である乗り方
・同じ歩道を使っている歩行者への気遣い
・ヘルメットやシートベルト着脱の必要性と促し方
・歩行者をすり抜けて走る自転車の危険性

ピックアップするとちょっと堅苦しそうだけど、実際に乗ってみながら
「そうなんだー!」の理解を深めてもらえる機会にいたします♡

ぜひ楽しんでいってね!

【注意事項】
・今回のイベントでは、今後モデルをお願いしたいと思った「ママパパ&お子さん」へお声掛けさせてもらいます。もちろん、「モデルになりたい!」って方は教えてね!
・イベント内の写真撮影をします。今回撮影した写真はSNSにUPいたします。写真掲載NGの方も写り込む可能性がございますので、ご了承くださいませ。

totop